7月20日に発表された全店舗閉店のニュースが入ってまいりました!
1987年にスタートし、最盛期には渋谷109店で「カリスマ店員」も輩出、
「ギャルブランドの王道」と謳われていたセシルマクビー。
ギャル系から新しい方向へ転換しようとしていた中で、
今回のコロナの影響による休業も重なり、厳しい決断ということになったようです。
なんだか一つの時代が終わったような、ノスタルジックに浸ってしまいそうですね。
セシルマクビーのファンは特に閉店セールの日程が気になるのではないでしょうか?
通販のセール状況や在庫売り切りのための福袋などあるのでしょうか?
そこで今回は『セシルマクビー閉店セールいつまで?店舗や通販・福袋の中身について』
というテーマでご紹介してまりたいと思います!
目次
閉店セールはいつまで?
2021年2月までにECを含む全店舗閉店(43店舗)予定、店舗ごとに日程が異なるようです。
渋谷109店の閉店は2020年11月予定とのことですので、他の店舗も秋頃から閉店に向けて動く感じでしょう。
閉店となるとセールが開催されると予想されますが、
7月20日現在、セールについての詳しい内容はまだ発表になっていません。
セシル閉店∑(´;□;`)!?10代の頃着てた。なつかしい…
ありがとうセシル。悲しいけどずっとずっと大好き❤久々に買おうかなと思ったら今セール中!
公式オンライン通販で500円オフクーポン配ってた。ありがたい…☆
↓↓↓https://t.co/jsjo1ju3Zz#セシルマクビー #セシル閉店 #CECILMcBEE— らんらん (@ranran39174836) July 21, 2020
俺らのバイブル"CECIL McBEE"が
全店舗閉店すると聞いて懐古とまらん pic.twitter.com/ulAQPgCubD— 醜態の豚 ⚫︎ DT中 (@SHUTAI_chan) July 20, 2020
今までの傾向としては閉店の1ヶ月〜2ヶ月前からの可能性が高いようです!
それぞれの店舗によって閉店時期は異なるようですので、公式サイトの情報などを今後もチェックする必要がありそうです。
SHIBUYA109店が11月までに閉店予定ですから、9月ぐらいから閉店セールが始まる可能性が高いかも?ですね。
閉店する店舗は?
店舗一覧
【関東】
SHIBUYA109店
ルミネエスト新宿店
池袋PARCO店
ダイバーシティ東京プラザ店
ルミネ北千住店
ルミネ立川店
横浜ビブレ店
Terrace Mall湘南店
ラゾーナ川崎プラザ店
ららぽーと海老名店
ららぽーと富士見店
ららぽーとTOKYO-BAY店
宇都宮インターパーク店
【北海道・東北】
札幌PASEO店
仙台PARCO店
【中部】
浜松メイワン店
静岡パルシェ店
近鉄パッセ店
mozoワンダーシティ店
MIDORIM長野店
【近畿】
HEP FIVE店
ららぽーとEXPOCITY店
ピオレ姫路店
ららぽーと甲子園店
【中国・四国・九州】
エミフルMASAKI店
ソラリアプラザ天神店
キャナルシティオーパ店
イオンモール宮崎店
イオンモール鹿児島店
【アウトレット】
三井アウトレットパーク 札幌北広島店
三井アウトレットパーク 仙台港店
あみプレミアム・アウトレット店
佐野プレミアム・アウトレット店
三井アウトレットパーク 木更津店
三井アウトレットパーク 北陸小矢部店
軽井沢・プリンスショッピングプラザ店
御殿場プレミアム・アウトレット店
三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島店
三井アウトレットパーク滋賀竜王店
りんくうプレミアム・アウトレット店
三井アウトレットパーク マリンピア神戸店
神戸三田プレミアム・アウトレット店
三井アウトレットパーク 倉敷店
通販・福袋の中身は?
ネット通販サイトでも閉店セールが展開されると予想されます。
タイミング的にはまだ新型コロナウィルスもどうなっているか不透明ですから、オンラインをチェックしておくことは必須です。
楽天のセシルショッップで
40〜60%オフ500円クーポンありというセールも始まってます
セシル閉店かーって思ってネット通販のサイト見てたら思ってたのと違くてビックリ!
いつの間にブランドのコンセプト変えたん!?😳 pic.twitter.com/spEObu8oJt
— 杏仁豆腐はコナンにお金を使いたい (@piyo_piyo_pi__) July 20, 2020
また、福袋のようなお得なセットを販売する可能性もありますから、
価格は以下の3種類。
・¥7,700(ネット限定)トラベルセット、ガウン、ボストンバッグなど
・¥11,000(TYPE A/B)コートを含む8点セット
・¥22,000(TYPE A/B/C/D)キャリーバッグ、コートとジャケットを含む8点セット
めちゃめちゃ太っ腹!の内容ですね。そしてボストンバッグやキャリーバッグが付いたセットが豊富で、お出かけや旅行のコーディネイトまでしてくれる、おしゃれで実用的な福袋!
こんな親切心いっぱいのセットがあるとありがたいですね。
前回は以下のサイトで予約ができたようですので、今回も全てチェックしてみたほうがいいかもしれません!
・公式オンラインサイト Ailand
・マガシーク
・SHIBUYA109公式通販
・ロコンド
・dファッション
・ファッションウォーカー
・楽天ファッション
閉店はとても寂しくて残念なことではありますが、
愛用者だった方にとっては最後の記念品を得る機会であり、店舗としては最後の感謝を伝える機会であると思います。
幕を閉じる一つの歴史に、思い思いの形で参加してみるといいかもしれませんね。
まとめ
時代を牽引してきたファッションブランド、セシルマクビーの閉店。
なくなってしまうのはとても寂しくて残念なことではありますが、せめて閉店セールが最後の花道のようなイベントになればいいなと思います。
愛用者や顧客のみなさんは最後の記念となる商品を得られますし、店舗としては最後の感謝を伝えられるというので、セールが開けるというのはとても大事なことですよね。
期間や詳細はまだまだこれからですので、この夏から秋にかけて、引き続きチェックしてみましょう!