BIGBANGやBLACKPINKが所属する韓国の大手事務所「YGエンターテインメント」から4年振りに新人グループが誕生しました。
その新人グループの名前は「TREASURE(トレジャー)」
「TREASURE(トレジャー)」は2018年に放送されたサバイバルオーディション番組「YG宝石箱」をきっかけに結成したグループで、2020年8月7日に世界同時デビューしました!
そんな「TREASURE(トレジャー)」ですが、どうやら韓国ではこれまでのYGアーティストのようなデビューの盛り上がりを見せていないとか???
今回は「TREASURE(トレジャー)」の人気や他のYGアーティストとの違いを調べていきたいと思います♪
それでは最後までご覧ください!
TREASUREは韓国で人気ない?
TREASUREとは
「TREASURE(トレジャー)」はYGエンターテインメントから新たにデビューするボーイズグループのメンバーを選抜することを目的としたサバイバルオーディション番組「YG宝石箱」(2018年放送)から結成されたグループです。
「TREASURE(トレジャー)」の結成は少々複雑で、
当初は番組内でサバイバルを勝ち抜いた7人で結成した「TREASURE」、その後に2組目のボーイズグループを結成すると発表され選ばれた6人組の「MAGNUM」
この2組の集合体として「TREASURE13」と呼ばれる13人組グループが結成されました。

しかしながら、「TRESURE13」は当時の事務所代表や所属アーティストの不祥事などの影響を受け、デビュー計画は事実上白紙に戻されることになってしまいました。
ところが2020年1月、「TRESURE13」はメンバー1名の脱退と共に「TREASURE(トレジャー)」という名の12人組グループとして2020年にデビューすることが発表されました。
メンバーは韓国人8人、日本人4人の12人組で、YGからは初めて日本人メンバーが入っているグループがデビューするいうこともあり、日本でも話題になりました!
そして2018年から始まったデビュープロジェクトでありましたが、紆余曲折ありながら2020年8月7日ついにデビューの日を迎えました!

TREASUREの世界での人気は?
「TREASURE(トレジャー)」の韓国内や日本などの外国ファンの反応はどんな感じなのか調べてみました。
まずはなんと言っても人気の指標となるチャートランクから見ていきます!
TREASURE is currently at #140 on Genie’s Real Time Chart.
Teumes with Genie accounts activated with passes, stream with us and let’s make TREASURE enter TOP 100.
We will be providing streaming links tomorrow to those who don’t have passes. #TREASURE @treasuremembers pic.twitter.com/Nk2qdwsUI3
— TREASURE GLOBAL (@TREASUREGLOBAL_) August 10, 2020
最近のYGアーティストの出だしとしてはあまり調子の良い方ではないように思われます。
8月7日のリリースから1週間のチャートの動きを見てみましたが、
特定のファンダムが呼び掛けたタイミングで一時的にチャート50台に入ってくることもありますが、平均としては170~190辺りで動いている状態です。
しかし、世界19ヶ国のiTunesで1位を獲得していたり、日本のLINEミュージックのデイリーチャート1位もとっているので本国での人気より海外での人気の方が高いようです。
次に「TREASURE(トレジャー)」はどこの国で注目されているのか見ていきます!
++
#33 Bolivia
#34 Saudi Arabia
#36 Argentina
#36 Tunisia
#41 Mexico
#41 Taiwan
#45 Canada
#49 Spain
#49 Panama
#50 Colombia
#50 Costa Rica
#50 Ecuador@treasuremembers— TREASURE GLOBAL (@TREASUREGLOBAL_) August 10, 2020
Youtube視聴状況から、マレーシア、フィリピン、タイ、インドネシア、シンガポールと東南アジア諸国からの注目が集まっているようですね。
続いては、ファンの声も見ていくことにしましょう!
もちろんこれ以外に、好意的に応援されている声もありましたが、良くも悪くもYGらしさがあまりないグループであり、楽曲であるため、従来のYGファンからの期待は下回っているようでした。
また、メンバー達には何の原因もないのですが、やはり事務所側の問題によりデビューが一度白紙になったり、不安定な要素があったことも原因し本国での注目が下がってしまった印象が強いです。
他のYGグループとを比べてみた!
では、これまでにYGからデビューしたグループのデビュー時はどんな感じだったのか?
「TREASURE(トレジャー)」との違いも見ていきたいと思います。
【BIGBANG】2006年8月19日デビュー
2007年にリリースした1stミニアルバムのタイトル曲である「LIES」の韓国チャート7週連続1位からチャート1位連続記録を作り始め、数多くの賞を受賞し世界的に活躍するアーティストとなりました。

【WINNER】2014年8月12日デビュー
デビュー日である8月12日の0時から配信が開始されたタイトル曲「EMPTY」は、MelOnやgenieなど9つの韓国主要音楽チャートで1位を記録しました!
更にはデビュー4日後に音楽番組「M!COUNTDOWN」にて初の1位を獲得し、韓国グループ全体での最速1位記録を作り、この記録は未だに誰にも破られておりません!

【iKON】2015年9月15日デビュー
デビュー先行曲である「MY TYPE」がMelOnやgenieなど8つの韓国主要音楽チャートで1位を記録しました!
また、デビュー後すぐに開催した本国でのデビューコンサートに1,3000人、日本各都市で開催したファンミーティングには約2,6000人のファンを動員し、新人としては異例の規模での公演を成功させました。

【BLACKPINK】2016年8月8日デビュー
1stシングル「SQUARE ONE」のタイトル曲「口笛」がMelOnやgenieなど7つの韓国主要音楽チャートで1位を記録し、Wタイトル曲である「BOOMBAYAH」と1位、2位を独占しました!
また、デビュー年に韓国で開催されたすべての授賞式で新人賞を受賞しました!

WINNERやiKON、BLACKPINKのデビュー時は、新人グループとしての記録を次々と塗り替えていましたね!
勢いがすごかったという印象があります!
ただ、彼らがデビューした時期というのは、K-POP全体が世界的に大きく認知され始め、とても盛り上がっていた時代だったと思います。
その頃のYGはBIGBANGがワールドツアーを行ったり、ソロとしても各メンバーが活躍しており、
事務所自体でも大きな影響力を持ち勢いのあるコンテンツを次々と出していた時代だったため、新人グループが出るたびに大きな注目を集めていました。
しかしながら、現在は新型コロナウイルスによりK-POPの強みであったオフラインでのイベントがほとんどできなくなってしまったことと、
事務所の影響力が弱まっていることも関係しこれまでのグループより状況は少々厳しいと思われます。
ですが、YGは今でも大きな事務所であることは変わりないですし、BIGBANGもデビュー直後ではなく徐々に記録を作りながらワールドスターになっているので、
まだ始まったばかりの「TREASURE(トレジャー)」も今後大きな可能性を秘めているのではないかと期待をしています。
まとめ
今回は「TREASUREは韓国で人気ない?他のYGグループと比べてみた!」というテーマで、
- TREASUREは韓国で人気ない?
- 他のYGグループとを比べてみた!
についてまとめてみました。
現時点での「TREASURE(トレジャー)」は、本国より海外での人気の方が高いということがわかりましたが、TREASUREはまだまだデビューしたてのグループです。
YGは事務所単位でのファンが多くいるので、今後は先輩グループとコラボしたり、海外への積極的な発信により大きな注目を集めていくのではないかと思います!
「TREASURE(トレジャー)」の活躍によって全盛期のような勢いのあるYGのコンテンツもまたたくさん見ていきたいですね!
最後までご覧いただきありがとうございました(^^♪